※8銘柄のつもりで作ったら9銘柄でした。(;^ω^)
今日は高配当バリュー株について紹介します。
最近株高局面で買いづらいですが、調整暴落などがくれば狙っていきたい9銘柄について紹介します。
三井住友FG
めぶきFG
オリックス
MS&AD
長谷工コーポレーション
日本郵政
ソフトバンク
三菱商事
エネオス
投資に関する動画まとめサイトです。
株 phg12244
※8銘柄のつもりで作ったら9銘柄でした。(;^ω^)
今日は高配当バリュー株について紹介します。
最近株高局面で買いづらいですが、調整暴落などがくれば狙っていきたい9銘柄について紹介します。
三井住友FG
めぶきFG
オリックス
MS&AD
長谷工コーポレーション
日本郵政
ソフトバンク
三菱商事
エネオス
今は、確定よりも仕込み下がればナンピン、振るい落とされないように!
相場が、株主を選別していると思われます。まさかの9800円台でSBGナンピンどうなるか楽しみ
めぶきをお勧めされていますが、地銀の収益性は迫りくる人口減少によりかなり疑問符がつけられています。配当目当てなら四半期決算情報は毎期絶対チェックし続けてください。配当や株主優待に釣られると痛い目見ます。
今後は収益悪化から金融庁主導で合併再編の流れが確実に来ますので長期保有されるつもりなら横浜など全国でも超大手の地銀かご自身のお住まいの地域の有力地銀のみ(情報が入りやすいため)にした方がいいです。
というより衰退産業である地銀株自体おすすめできない。一部の勝ち組地銀を除き、近い将来に決算が悪くなり株価下落や減配確実だと思います。影響は緩やかではありますが、同じく衰退産業であるたばこ産業のJTと似たような構図です。
メガならみずほ以外の2行。みずほは決算内容が危なっかしいです。またソフトバンクにかなり多くかかわっているのでソフトバンクが傾くとみずほも株価で煽りを受けます。
ご参考になれば。某地銀内部のものより
長谷工、三井住友、郵政以外は持ってますね!
去年の3月に買いましたよ。
三井住友じゃなくてUFJ買ってます。
郵政は持ってたんですけどサヨナラしました。あの不祥事がねぇ…
今日は紹介数サギじゃないっすか
ヾ(°∇°*) オイオイ