▼株初心者におすすめの証券会社
・SBI証券(業界No1の最初に作るべき超定番)
・ネオモバ(低予算で始めたい人用の1株から買える人気の証券会社)
▼絶対見てほしい超おすすめの動画
・この黄金チャート買いです
・最強企業を発掘する方法
▼株初心者向けの本を出版しました
▼インスタ(10秒で分かるYoutubeまとめ)
▼Twitter(決算など速報性の高いものツイート)
▼動画内で利用しているチャートツール
▼お仕事のご依頼
kabunokaidoki@gmail.com
株式分割した株は買いか?株式分割のメリット・デメリットなど
株式分割とはなにかの解説です
▼株初心者におすすめの証券会社
・SBI証券(業界No1の最初に作るべき超定番)
・ネオモバ(低予算で始めたい人用の1株から買える人気の証券会社)
▼絶対見てほしい超おすすめの動画
・この黄金チャート買いです
・最強企業を発掘する方法
▼株初心者向けの本を出版しました
▼インスタ(10秒で分かるYoutubeまとめ)
株式分割発表した日に限定すると株価上がってるイメージだったけど
分割って言うとライブドアが印象深いですね。
2004年ごろは実際に株券を刷ってたから、新株の割当までに2ヶ月かかった。
値段が安くなったのに株不足で極端に上がったようです。
いつも動画配信とても勉強になります
確かに以前NTTが株式分割した時、後で持っていた株少し売りました
わかりやすい解説ありがとうございます
株式分割の発表は間違いなくポジティブニュースですよ
分割実施日はニュートラルですけどね
最近分割銘柄多過ぎ。
分割嫌いだからやめてほしい。
グレイスは新規 レーティングでしょうね。
損切りしちゃったけど…
神戸物産もそれに近かったですね。分割→一部売る→分割前に値段が戻る→また分割のサイクルでだいぶ儲けさせてもらえた。今ちょっと状況変わってますけどね。
買い残が多ければなかなか株価は
上がりませんよね。
当日だけでなく半年一年後での比較統計のほうが気になります。
リスクモンスターってすごい名前ですね
インクルーシブかどうなるやら…
こんにちは、プライム市場を意識して流動性を良くする所がたくさん出てきそう。日本人で投資する人が増えるといいなぁ。
すみません、おでんの大根が半分に割れる件
詳しく教えてもらっていいですか?
株式市場は 素人を養分にする側面がある
株式分割は 資金力の少ない個人が飛びつく
去年、絶頂だった米国Appleは買いやすい値段になった途端に下げまくった
そう、まるで「蜘蛛の糸」のように…
いつも興味深く拝聴しております。ありがとうございます。
トリケミカル研究所がまさにそうですね。4分割してからしばらくもみ合いボックス相場の状況です。
半導体銘柄の隠れたヒーロー株ですが、明日からの4月相場に期待したいと思います。
ゲーマーなので、分割後のカプコン買いまーす!