僕が使ってるおすすめ取引所とウォレット:bybit/Binance/FTX/CoolWallet Pro
①bybit (現物・先物・DeFi)
無料登録はこちら👉
bybitが日本人に選ばれる理由:
・追証なし
・初心者にも使いやすいプラットフォーム
・25秒で簡単登録、最短5分で取引スタート
・24時間日本語🇯🇵サポート(Web・アプリ共に日本語完全対応)
・ピーターティールの仮想通貨プロジェクトに主要投資家として参画
②Binance (現物・先物・DeFi・NFT・オプション)
無料登録はこちら👉
Binanceが登録MUSTな世界トップの取引所である理由:
・350種類以上の取扱コイン
・豊富なセービング(預金)とステーキング
・簡単登録・取引スタート(解説動画:下記に記載あり)
—バイナンスの登録動画—
👉
③FTX
無料登録はこちら👉
※こちらのリンクから登録をしていただくと取引手数料が永久的に5%OFF✨
FTXが世界トップクラスの取引所である理由:
・各国の規制にも適切な対応
・世界最多規模の現物と先物の取引商品数
・時価総額2兆円を超える世界屈指の取引所
・ソフトバンクを始めとする世界屈指の投資家が投資
④CoolWallet Pro
商品サイトはこちら👉
CoolWallet Proが世界で選ばれている理由:
・高いセキュリティ
・コンパクトで保管が簡単
・DeFiでのステーキングやNFTにも対応!
・高い信頼性(SBIホールディングや業界大手とも提携)
※₿ Wordでもイーロンマスクとジャックドーシーからも自分のウォレットを持つことの大切さと必要性が語られていました。
—–その他のおすすめサイト—–
▼「スマホで」bitFlyerの口座解説するだけで1000円分のビットコインがもらえます!
▼ 投資をするなら必需品!チャート分析ツール【Trading View】
—————————————————————–
▼仮想通貨チャンネルの登録はこちら!
▼株式投資に興味がある方は、投資家養成チャンネルの登録よろしくお願いします!
———————————————————————–
自己紹介
———————————————————————–
●米系証券会社でヘッジファンドトレーダーとしてキャリアをスタート
●株・債券・為替・不動産を対象に投資運用
●米投資銀行にて企業買収(M&A)業務も経験
●外資系金融機関で約10年勤務
●南カリフォルニア大学(USC)ビジネス学部卒業
●海外生活合計約10年
●仮想通貨の取引は2016年から開始
———————————————————————–
SNS
———————————————————————–
【Voicy】
【Twitter】
【Podcast】
———————————————————————–
このチャンネルはこんな人におすすめ
———————————————————————–
●仮想通貨・投資・資産運用について勉強をしたい
●海外のニュースをいち早く知りたい
●家族・子供のために資産運用をしていきたい
●通勤時間・隙間時間を学びの時間に使いたい
●日本では報道されない面白いニュースを知りたい
●金融・経済について知りたいが、質問できる人が周りにいない
●これから投資を始めたいけれど、何から勉強していいかわからない
————————————————————————————–
#初心者にも分かりやすく仮想通貨やビットコインの最新情報を配信する仮想通貨チャンネル
国民の所得をいっきに倍加できる一手だったと思うのに、理解されないんですね。
カナダが承認したのに、いつまでも承認しないっていうのは、自由の国アメリカの名が毀損されますね。承認されるかされないかではなく、いつされるかってことですね。
やっと上昇気流ですね^_^
21日4:00(UTC+0)頃からの急騰は食らわなかった代わりに乗れてもいないですが、22日10:00(UTC+0)頃にXRP買いから入っていて、2時間半ぐらい前にBTCの30分足で久しぶりに天井のシグナルが出たので売りました。6%取れてるのでまあまあですね。このあとの反落のしかたとそのあとの反発のしかたを見て、買いから入るのを継続するか見たいと思ってます。上昇なら$34000から$35000あたりで一旦4時間足で天井になりそうと思ってますがどうなるかなあ。ETHはコツコツ底で買ってたのが良い感じになってます。
毎日拝見させてもらってます。ありがとうございます。
赤信号のうちにもっと買って置けばよかったかな?
赤信号でなくて良かった・・最近、youtuberのみなさん、過激なタイトルが多すぎますね(笑)
今回も凄く勉強になりました!ありがとうございます!
次回の動画も楽しみです!
昨日の集会も含め、業界上げての騙し支え必死だな、まあまた暴落、いや元の位置、ピザ買えるくらいに戻るだろ
現金担保に信用取引してると思ってたら、実は信用2階建てだった的な(笑)
テキサス州のBlockFI規制の話もしてほしい
bitcoin反対デモ、市民?
この手のやつはだいたい裏で中共が絡んでるから表面的に見てもしょうがない
paypalが推進側にいるのは期待かな、ここでシステム的な実験と実績を作れるから
他への普及が容易になってくる
中国資本に対して米国がどんどん厳しくなってきてるから中国関連は恐らく干されるまで行く
それまであの手この手で抵抗は続くという流れ
中国はデジタル人民元以外を潰そうとする、米国はデジタル人民元を潰そうとする、という対立構造
BTC.まだこれから高い確率で下落しますよ。
むしろほぼ下落するでしょう。
この程度で今までの長い下落トレンドからトレンド変換するなら1000万まで行った時に簡単に下落するでしょうね。