■ 僕が使ってる口座
IG証券 (商品、株、FX、債券、他)
Coincheck(仮想通貨)
■ Dan Takahashi
・ウォール街トレーダー、26歳でヘッジファンド立ち上げ、30歳で売却
・コーネル大学を3年間でMagnaCumLaude卒業
・150~200万人の毎月ビュアー (Youtube始めて1年ちょい)
■ 毎日数分だけ聞くと英語を学べる!日本語動画を英語で通訳(自動字幕あり)
■ Dan Takahashi の著書
アフターコロナ最強の投資、Gold & Bitcoin
ウォール街で学んだ勝利の投資術
ウォ―ルストリート流、自分を最大限運用する方法
人生が劇的に変わる旅の極意
■ お金の基本ビデオ
誰もが 「お金持ち」になれる方法
お金の無駄遣いトップ3
【お金の守り方】絶対にやってはいけないTop3
お金は自分で管理すべき1番の理由
■ 投資の基本ビデオ
投資の始め方
ETFポートフォリオを作る!
レバレッジやインバースETF、買うな!
ロボアドバイザーをお勧めしない3つ理由!
損切りの3つの秘密とは?
■ チャート分析の基本ビデオ
RSI でお金を稼ぐ方法
MACDの使い方
ボリンジャーバンド【投資の必殺技】
ピボットポイント分析の方法
デリバティブ金融商品
オプションの基本
■ Dan Takahashi のSNS
BLOG
INSTAGRAM:
TWITTER:
FACEBOOK:
■ 新しいソーシャルメディアPostPrimeで下記のポジションを募集中です。条件を満たす方は、メールをお願いします! hr@postprime.com
(1) アドミン・コンテンツ管理者
(2) バックエンドエンジニア
(3) フロントエンジニア
(4) アンドロイドエンジニア
#dantakahashi
#高橋ダン
#お金の教育
ダンさん、香港と関連性の高く・
ダンさんが以前お勧めしていた
ソフトバンクグループについて、
今のチャート見解を教えてください。
よろしくお願いします。
当たる、当たらないとか、
金融リテラシーを下げるとか、
騙してるとか、
発言コロコロ変えすぎとか、
修正するなとか、
たぶん、見てる側の理解度が足りない。
予言してる訳じゃなくて、
1分1秒で変わる指数の現時点での、
ベストアクションのアイデアを挙げてるだけだから、当たる当たらないとか、
まず、ない笑
ちょっと視聴者の幅が広がり過ぎたんかもね。
あ、視聴者数増えたんだから、責任もてよ!もかなりナンセンスだからね
投資はだれの責任だっけ?
先日コメントでリクエストしたマザーズについて触れてくださりありがとうございます。
私も似たような見解を持っていたので自身が持てたような気がします。
ETFを買うべきか、個別で持っている銘柄をナンピンしようか悩んでいますが、そこはじっくり調べて考えようと思います。
いつも動画ありがとうございます。しかし、僕は最近のダンさんの動画製作方針に疑問持ちました。
まずは最新のニュースです。香港の2800運用してる会社Tracker Fund of Hong Kong は今日会社の方針を変更しました。来年の6月3日からアメリカ人の買いを禁止する。アメリカ人はこれから2800を買い出来ません。むしろ、アメリカのヘッジファンドと年金機関達は保有している2800を大量放出、株価は絶対下がる。それに、機関達の買いもいない、長期の買い圧力失った2800と香港株をどうやって上るの?買い圧力はどこいるの?教えてください、ダンさん!
確かに投資は自己責任です、しかしファンダメンタルズを無視して、ずっとみんなに中国株をおすすめしてるダンさんは無責任だと思います。お勧めは良いんですよ、しかしちゃんと皆さんネガティブコメントを答えてください。皆さん説明してる疑念は確かに存在してる、何で其れ等を無視してまでに中国株市場に投資するメリットがある?長期投資は皆さんのリタイヤメントのお金ですよ?それなら低リスクの投資の方がいいでしょう。中国市場への投資はシャプレイシオはコントロールできますか?
最近のコメント欄を見て、ダンさんの動画批判してる人は昔と比べて結構増えています。ちゃんと動画で皆さん疑念を答えてください。
あとは個人的の感想です、ダンさんの動画の質、昔と比べて大分下がりました。ダンさんは忙しい、新しい事業も夢中になっています、皆さんもわかります。しかしこれは動画の質が下がるの言い訳にはできまっせ。動画の数を減らして、1つずつの質を上げてください。じゃないといつれ視聴者離れは起こります。
こちらはTracker Fund of Hong Kongのプレスリリースです:
いつもありがとうございます。参考にしています。
ヘッジのやめ時期がわからないです。
ヘッジも損切するのでしょうか?
それとも損失のまま保有し続けるものでしょうか?
数日前に、中国株香港株がリバウンドした時は売るチャンスだというコメントをされていましたが、今も同じ意見ですか?アップデートお願いします!
コメント見てたら明らかにルール無視して許容度超えた金額ぶっこんで「外れた!!損した!!」って騒いでる感じの多いよね、たぶん「儲けられるチャンス」の部分しか聞いてないんだと思う
長期投資が70~90%、短期投資は1つにつき最大5%、さらに徐々に入れてくってルール守ってなおかつ全体で大きな損してるならそれは根本的に自分のポートフォリオに対するヘッジの方法間違えてると思う
マザーズはマクアケなど決算失望が影響。
中国は国家リスクが影響。
相関は偶然の可能性も。
とは言えダンさんは長期のお薦めなので、日本の成長に期待します。
アメリカ暴落しようとする時に指数の先物買いを推奨するかね?
米国ハイテクが下落の予想に対して、相関が高いとされているマザーズを買う今回の意見はどう考えればよいのでしょうか?
マザーズは、買いと売りの両建てということですか?
今はテンセントは現物しか買えない口座なので、金額も的に買えなかったので、これが組み込まれている002800の香港指数ETFを買いました。
複数口座を持つことを痛感してます。2つ目の口座開設は時間がかかり、今回の機会損失となりました。残念。
毎日配信ありがとう!
今からマザーズを買うのは同意難しいですね!
少しギャンブル的かも。今は静かにするのがベストかな!
チャイナリスクはまだ出口が見えてないと思う。たった2日の上がりは下落中にはよくある事です。
中国の出口はいつか分からないが見通しがつくまでは積極的になれないです。
今日も香港指数は少し下落ぎみですし。
こいつ普通に訴えたい
ヘッジの売りどきが一番難しいですね。初心者には厳しいと思います。
PCの前にずっと座ってチャート見ていないですし。ただ証券会社によって単位取引枚数が小さいものは
ヘッジの売りに向いています。証拠金も少なくてすむのでロスカットされない金額を入れていれば大丈夫です。
しかし全体敵なパフォーマンスで言えば毎月同じ額S&P500に突っ込んだほうが良いと考えます。
私の場合個別株、FX、CFD合計5% S&P500インデックスは8%リターンです・・・w
過去3回マザーズ買の動画が出て、翌日いずれも大きく下げています。今回はポジション取らなかったので無傷でしたが、ダンさんのマザーズ分析は不得意と言わざるを得ません。
翌日のみで判断してはいけませんので、しばらく見てみます。
正直、ひどすぎる解説です。
当たる当たらないはどうでもいい、というが、50万人登録者のほとんどは
「買え」と言われたら買い、「売れ」と言われたら売る連中ばかりなのだから
言う通りに売買して損したら文句言われるのは当然。
リテラシーのある投資家だけが登録者なら、多分1万人もいってない。
「落ちてくるナイフはつかむな」と言うのは、短期投資についての言葉ですか?
長期投資は例外ですか?
マザーズ昨日の夜さっそく買ってしまって爆損してます
3万円切ったので損切りしました。
失敗…
中期的な下落局面だという事を忘れると逆に行かれますよw
コメント欄から出る金融リテラシーの低さ。初心者からするとダンさんありがたいです。当たり外れで考えてる人がいるのが残念
毎日ありがとう❗
徐々に資産が増えてるよ~
最後は自己判断!
コメ見るとおんぶにだっこの方も多いみたいですね…
ダンがんば!
ヘッジ言うのはわかるけど逆にマザーズ下がってTOPIX上がったらどうすんのかね。
ダンさんが長期で勧めてる航空鉄道観光株はTOPIXに関連して空売り勧めてるハイテクグロース株はマザーズに多く含まれてるので矛盾してると思います。
コメント欄見るに損してる人が多いな。
ダンさんの的中率を見て確信した。株価の予想なんて誰も当たらない。だから短期投資なんて必要ない。20年SP500、レバナスちょこっと積み立てて他は何もしない。それだけでいいのよ。
長期なので下落予想のこれから年明けまで少しずつ買ってみようと思います。
ダンがマザーズ上げと明言したから
マザーズは連日の下げ
打診的に買うのはありかもな。
今日みたいな展開なら即撤退で。
三角持ち合いの時は、どちらかに抜けるのを待った方が良いと思います。
高橋さんは日経225が三角持ち合いの時に、上昇すると言って
見事に外しています。(今年の5月上旬に)
先ずは、自分で買ってポジション見せて発言してください!それが出来ないなら
発言する資格ないから!
相関係数はパーセントで示されません。
下げてるので見にきたらこれ。
当たり外れでないというコメントが多いが
ダン本人は当たった時だけ大袈裟に騒ぎ立て外れたらだまるのはなぜ?
マザーズはTopix の2倍以上下げてるよ
バイデン大統領はクワッドと言って米日豪印の結束が最重要と考え、中でも日本に中心的役割を期待し、戦争へと促している。
ところが菅内閣は超親中派の二階幹事長がバックだからアメリカはことが進められない。
CIAを使って二階降ろし、菅降ろしを扇動しているが安倍前首相同様ガードが固く、今まで一派から何人かの逮捕者を出したり起訴に追い込んだり、マスコミでやり玉に挙げているが二階や菅まで届かず不発に終わっている。
今、株価を下げて菅内閣の支持率を下げることに専念している。
習近平主席を国賓とて招待していて、予定通りなら2020年に来日、天皇との会見も予定されていたが、新型コロナが猛威を振るった為延期となっている。菅総理が、延期ではなく取り止めにしたら、その瞬間からニッケイは火を噴くだろう。
今は、ジャスダックの方が良さそう。マザーズは、売られるときにまず最初に売られることが多くて弱すぎますね。。
香港株、中国株、マザーズ指数下がりました。米国先物も下がってきた為、週明けは日経、27,000円割れと見て、ここは日経ダブルインバース。
マザーズをテクニカル的に見れば下落チャネルの真ん中だし、長期移動平均線の下だから、僕みたいな素人には買えない。
マザーズ急落おめでとうございますw
いや、ノーポジが正解でしょ
暗号市場は、ポートフォリオを多様化する低相関資産を求める投資家にとってより魅力的になっている、と米国の投資銀行は、高いボラティリティは「さらなる採用への逆風として機能する」と述べた。止まる気配がほとんどないだけでなく、強気になっていることは間違いありません。 「今回は違う」と言うのが嫌いな人もいると思いますが、長期保有を目的に数億ドルを投じた銀行、機関、企業の数は、これが「スーパーサイクル」かもしれないとどうやって反論できるのでしょうか。 「誰もが話しているのですか?この強気相場の状況は、私たちが今まで見たものとは異なります。私はウィリアムズ教授からこのヒントを直接受け取りました。彼は常に他のトレーダーよりも10歩進んでいます。彼は私のすべての取引を完全に監視して、私が間違いを犯してお金を失うのを防ぎました。私の収入はわずか3週間と数日で0.3ビットコインから10.4ビットコインに劇的に増加しました。私は彼の取引能力に完全に自信を持っています。あなたはᴛᴇʟᴇɢʀᴀᴍ{Crytotrading09] whatsapp + 131-53-22-77-44で彼に簡単に行くことができます
毎日ありがとうございます。
損切りは早く、落ちるナイフをつかむな、たくさんのライオン戦略を教えて頂きましたが、最近の動画は規律から外れてる感じがします。
新しいビジネスで忙しく、影響が出ているでしょうか…