「日本人と外国人は見る景色違う」日本株への投資歴69年“異例”の高値 背景は?(2023年6月15日)

iFOREXの特徴
✔最大レバレッジ400倍
✔ロスカット水準0%(証拠金が0円になるまで勝負可能)
✔ゼロカットシステム(借金の心配なし)
✔運営歴25年以上の安心感
✔完全日本語サポート
✔取扱い銘柄は900種類以上と業界最多水準
✔iFOREX独自の取引ツールを採用(MT4・MT5利用不可)
✔初回入金100%ボーナスあり
✔お友達紹介ボーナスあり

\ 最大30万円のボーナスGET! /

 

公式サイト:https://www.iforex.jpn.com/

アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会が、今回は利上げを見送った一方、年内に2回の利上げが想定される見通しを示したことで、14日のダウ平均株価が一時400ドル以上、下落しました。

これまでダウ平均と連動することの多かった日本の株価。15日の日経平均株価は終値こそ、やや下げたものの、一時は260円以上上昇し、バブル後の最高値をつけました。

株高をもたらしているのは、円安とデフレ脱却への期待感です。
岩井コスモ証券投資情報センター長・林卓郎さん:「日本経済を苦しめてきたデフレの脱却機運が、足元の賃上げ30年ぶりとか、あるいは世界のインフレもそうですし、円安もそうなんですけど、日本経済の構造を変えるような動きが始まったよう気配になっている。これが、特に海外投資家の買いを呼び込んでいます。企業業績、比較的堅調なんですね。これが今の足元の円安で、より業績好調の動きにつながりやすい。株を買いやすい見方につながっています」

さらに“投資の神様”こと、ウォーレン・バフェット氏が「日本買い」を後押ししています。
ウォーレン・バフェット氏:「私たちはアメリカを除く、世界のどの国よりも日本に多額の投資を行っています」

70年近くにわたり、日本株に投資してきたデイトレーダーがいます。藤本茂さん(87)です。

藤本さんが投資を始めたのは、1950年代。高度成長からバブル景気、その崩壊による「失われた30年」まで、日本の浮き沈みを見続けてきました。
投資歴69年・藤本茂さん:「(Q.バブル景気と状況は似ていると思うか)いや、データが全然違うのよ。あのときは本当のバブル。会社の利益とか、内容を比べたら、いまは、まだまともなのよ」

株高をもたらしている円安。それは諸刃の剣でもあります。
投資歴69年・藤本茂さん:「日本人の見る目と外国人の見る目は、景色が違う。外国人には割安に見えるから、日本株を買いに来る。輸出産業は円安でいいが、輸入産業石油とかは円安だから、高いものを買わなあかん。せやから、値上げ値上って、みな値上げでやってるわけ」
[テレ朝news]

38 件のコメント

  • 日銀がこの円安を止めないのは大企業が潤うから 中小零細や庶民はあえぎ賃金も上がらないのに 2022/09/18 東洋経済オンライン

  • 円安=日本国および国民に付加価値なし。そのとおりです。昔も今もこれからも賃金据え置きで、戦勝国アメリカ人と外国人株主および国内富裕層のために、敗戦国民ボリュームゾーンとして、安い労働力だけを頼りに、耐えがたきに堪え、忍び難きに忍び、2倍3倍と馬車馬モードで頑張っていきたいと思います!

  • こういう大手メディアでもデフレ=悪って報道され始めたのはすごく良いことだよね
    民主党政権の時は、デフレで低賃金の人たちが切られて、実質賃金が上がったー!良いデフレだぁー!とか騒いでいた大手メディアがあったという恐怖

  • 投資主体別動向見ると、日本人は賢くなりましたね。買い越しがほとんどない。外人に高値掴み任せます。日本人が買いに回らなければ、外人が高値ホールドになるんでしょうね。それにしても高値で売り抜ける日本人は賢い。

  • 儲かるのは、外国人や証券会社とか一部の人だけでしょ。
    デフレ脱却なんてしないと思うよ。

  • 証券屋やら他人が勧めてくるときに株なんて買うもんじゃないです
    その時点で手遅れでそこで買う株はババ抜きのババ

  • 相変わらずかっこいいです。投資歴69年が4時前から予習とかすごいし。
    労働だけじゃきびしいから資本主義を利用する側にならなきゃいけないけど
    個別とかはこういう化け物がいっぱいいるから難しいですね。

  • 一時は日本を除く全世界なんてのが買い付け上位にあったのに今や見る影もないだろうな

  • 藤本さんスゴイなぁ。年齢を感じさせないバイタリティ、ボケてるヒマなんて無い!と言わんばかりの行動力にただただ感嘆。

  • 日本人の金で株高になっているわけではないというところが実はこれは不況の証拠なのではないかと思わせる。つまりバフェットがドルで円債を購入して割安と見た株式だけをけた外れの額で集めているだけの実体経済を伴わない投資が原因

  • 相場にはコツコツついて行くだけで良い。デイの見張りで神経質になるトレードはトータル的にコツコツ派には負ける。(経験談)

  • 藤本さんが言うように国内内需企業は円安が利益圧迫要因。
    ただしこれは値上げをする実力があればなんとかなる。
    そしてそれを可能にするのは富裕層向けビジネス。
    それを見越してひらまつを9単元買ったよ。

  • 単に数字しか見てない人は一生マーケットを理解できない。
    藤本さんの言う通り、バブルと時とは状況が違います。日本株投資が実態を伴いながら陽の目を浴びる日が来て嬉しい限りです。

  • また変なバブル崩壊と起きないで欲しい。
    でも失われた30年って表現がマイナス思考で嫌だ!日経平均が上がってるなら「再生の30年」でいいじゃん!この30年で成長したこと、嬉しいニュース、幸せなことは日本でたくさん起きたはずだから!

  • バブルだな
    新聞やニュース番組が、
    やれ株高だの買い相場だのと騒ぎ出す頃には
    時既に遅しと言われているしな

  • 藤本さんを取材している女性は制作会社の派遣社員??アナウンサー並とは言わなくても、せめて一般企業のOL程度の言葉遣いができる人はいなかったんでしょうかね…

  • 単純に円安になって相対的に日本株が割安になってるだけやん。日本経済が良くなってるわけじゃないよね

  • 1$ 141円ということは 日本はバーゲンセール実施中。ドル保有している方は資産が結構上がっているだろう。

  • 住宅ローンを組んで支払いに「あっぷあっぷ」している人には関係のない話。

  • 未だに買い注文を電話で証券会社にお願いしている投資家さんがいるんだな。
    クリック数回で完結できるネット証券に慣れてる身としては、信じられん。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です