11月5日から東証取引時間延長で決算発表銘柄が大荒れになる?ズボラ株投資

◆ろっくの婚活事業詳細はこちら↓

ろっくが婚活事業をやっている理由は↓

◆moomoo証券の口座開設はこちら↓(PR)

◆投資管理ツール kaviewの1ヶ月無料クーポン
投資管理神アプリの有料プランが1ヶ月無料になる
クーポンコード:C5j6
 
 
◆ズボラ株投資 月10万円を稼ぐ「週1ラクすぎトレード」
書店応援キャンペーンの詳細はこちら↓

通常購入特典の請求フォームはこちら↓

Amazon購入はこちら

楽天購入はこちら

●ろっくのLINE登録(マネリテ先生Lok)はこちら
チャートの読み方、投資カレンダー等を発信してます。

<おすすめ記事>
◆投資初心者向けおすすめの証券会社

◆TradingViewの使い方をまとめブログ

◆初心者向け!株式投資勉強の始め方

●動画内のチャートツールTradingViewはこちら

●LoKのブログはこちら

LoKがトレードで勝てるようになった方法

●BGM/効果音
・効果音ラボ
 
・YouTubeオーディオライブラリ

●注意事項・免責事項
万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いません。最終的な投資の意志決定は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。

#株式投資 #相場展望 #ズボラ株投資 #株の教科書

8 件のコメント

  • 元々、場中に決算発表しちゃいけないなんて言う決まりはないし、今までも、場中に決算発表してる会社もありますしね。

  • デンソーは織機の株売り報道も行って来いの要因かと思いますが、最後は戻してるし、短時間の判断は難しい。
    売り買いは3日待てで良いのかと。

  • 米国で場中に決算発表してる企業なんてないでしょう。フェアじゃないから。東証は機関に有利なルールしか作らない。

  • 6日のホンダは15時予定だったのが、適時開示は2024年11月6日13時になってますね

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です