重工株上がってますね~でも信用売り残がでかくて踏み上げ予兆がすでにでてるようですね😊
いつもご視聴いただきありがとうございます!
本日のお題についてゆるりと解説いたします^^
————————————-
おすすめ動画
————————————-
トレード上達の7ステップ。これで株初心者から月100万稼げるようになりました
貯金600万円を株式投資で失った後、デイトレードで株月収100万を超えた軌跡
資産230億円cisさんが負け→勝ちトレーダーになれた1つの手法
株で月100万稼ぐデイトレード手法を無料公開
デイトレ(デイトレード)の始め方
両建てのやり方。デイトレードで含み損を消す方法
両建てで稼ぐ3つの手法
————————————-
おすすめの本
————————————-
▼株初心者向け
板読みデイトレード:
デイトレード入門:
▼銘柄の選び方
株で勝つ指標が1冊でわかる本:
これだけ 財務諸表:
▼投資心理学
リスクの心理:
230億稼いだ勝つ思考(cis):
▼テクニカル分析
最強のFX 15分足デイトレード:
■株ブログ
■使ってる証券会社
楽天証券:
松井証券:
■参照元
日本経済新聞:
株探:
————————————-
運営情報
————————————-
◎投資関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
#株 #株式投資 #デイトレード
2ヶ月前から本格的に兼業トレーダーとして勉強を始めて、大変参考にさせて頂いております、ありがとうございます!
現在の資金は300-400万なのですが、ファンダメンタル的に納得できる銘柄や、トレンド銘柄(今なら内需や防衛)に10銘柄ほど分散しています。将来利益が出る算段はあるのですが、それがいつになるか分からない不安や、簡単に資金不足になります。
うねり取りや両建てにチャレンジしたいのですが、その場合は今の資金を1-2銘柄に集中した方がいいのでしょうか。
アドバイスをいただけると幸いです!
昔、9603HISを1200円くらいで買ってから、久しぶりに相場を見たら4000円超えていて爆益した出来事を思い出します。でもそれ以後が問題で、結局のところHISの爆益以前の資産額に戻りました。勝つことは必要だけども、敗ける要素を減らして少しでも勝ち続けて生き残って行くことの方が大事なのかな?