PR
▼米国オプション無料オンラインセミナー(高速資産形成セミナー)
▼伝説のファンドマネージャーのノウハウ動画
▼【無料メルマガ】Oxfordクラブ
▼無料動画「バフェッサ」超NISA講座編
▼【無料書籍】板読み初級本(Bコミさん 著)
▼【無料書籍】家族の資産形成術(40~50代におすすめ)
▼当チャンネルおすすめ動画
▼銘柄分析はマネックス証券の銘柄スカウターを使用しています
▼マーケットスピードⅡは楽天証券で口座開設すると使えるPCツールです
▼松井証券のアプリは機関の売買動向がチェックできます
▼サブチャンネル登録もよろしくお願いします
▼おすすめ株本まとめ
⇒ (ブログリンク)
◇メンバーシップに加入してサポート特典を受け取ってください!◇
▼楽曲提供:株式会社 光サプライズ様
▼動画の内容
0:00 注目ニュース
11:38 昨晩の米国株
13:47 本日の日経平均株価
15:34 業種別の株価状況
17:17 個別市況
#ひげづら株ちゃんねる #株 #投資 #株式投資 #米国株 #日本株 #日経平均株価 #株初心者 #高配当株
▼ご連絡はTwitterのDMから
今日もありがとうございました。
保険料の増加分は配当で補うかな。
大塚商会は、SIというよりは、パソコン販売の会社とみられてる気がしてます。Win10サポート終了に伴うパソコン買い替え需要が今後はなくなるので、なかなか株価が上がりづらい状況なのかなと思ってます。
三菱商事の風力発電撤退は英断でしたね。好印象ですが、バークシャーが買いに入っているなら様子見ですね。弱小個人投資家にチャンスはないでし。
大手損保はここのところ安くなっている銘柄があるので、チャンスがあったら買っていこうと思っています。
そう言えば20年近くCADでお世話になった大塚商会、この下げチャーンス!