◆Mediableはこちらから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆メインチャンネル
◆LINEスタンプはこちらから
◆使用している分析ツールのリンクはこちらから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆爆益戦略
①
②
③
④
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆トレーディング手法の解説動画
・デイトレ、板読み、売買手法:
・銘柄選別、売買手法:
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆テクニカル分析の解説動画
①MACD:
②ボリンジャーバンド:
③一目均衡表:
④RSI、ストキャスティクス:
⑤パラボリック:
⑥VIX :
⑦NM、TM、MJ倍率:
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆サブチャンネル
◆ツイッター
◆インスタグラム
◆主に使用するサイト
・(認可済み)
・…
・(認可済み)
・(認可済み)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※メンバーシップでは将来的な有価証券の値上がり予想は一切行いません。あくまでもテクニカル分析特化の勉強会となります。
#スーパーチャットを用いた分析依頼禁止、#株、#仮想通貨、#FX
アンケートの明確な定義をメンバーライブで決めて欲しいです。 上昇中にスライスすると「利益」+「含み益増」になりますが、スライス翌日に下がると確定した利益は変わりませんが「含み益減」になります。「様子見」は100%現金の場合(現実的にあり得ない状態)を指すのか?恩株や長期保有の含み益を除いて、循環させられる資金の状況さしているのか知りたいです。日経平均が最高値の状態の今!利確やスライスをしている人が多い中、現金比率が上がっているのに「様子見」が10%以下なのはどうしても疑問です。現金比率が50%を超えた状態を「様子見」とか規定していただくと、SHOさんアンケートがより相場の鏡になるのではと思います。
自分自身の資産運用台帳(株式売買台帳)をエクセルで制作している人は、保有銘柄の株価と各証券会社の現金残を入力すれば、リアルタイムで損益の「前日比」・「当月比」・「前年比」や現金比率・期間利益を確認出来ます。 当然シュミレーションが可能で、二択で迷った銘柄をエントリーさせるとリアルタイムで損益が分かり、更にSHO分析銘柄をエントリーさせると、上げ止まり・下げ止まりが一目瞭然です。 この動画を視聴している方々は、複数口座を開いて運用されていると思いますが、どのような台帳で管理をされているのか知りたいです。
利確しようと思うたびにGROK11H$がまた上がる、どうやって売れっていうんだ
売ろうと思うたびにGROK11H$がまたポンプ…これ売れるわけない
2:43 (7013)IHI(↑BW)
4:09 (1928)積水ハウス
7:41 (7272)ヤマハ発動機
10:29 (9433)KDDI(↓BW)
11:24 (8725)MS&AD
13:16 (8113)ユニ・チャーム
16:05 (9107)川崎汽船
18:48 今日のアンケート結果
21:55 (8766)東京海上ホールディングス
23:26 (3436)SUMCO
26:52 米国株オープン
33:20 (6301)小松製作所
36:37 (4612)日本ペイント
39:17 (2432)ディー・エヌ・エー
40:43 (ゲーム関連)任天堂、スクエニ、カプコン
42:17 (8233)高島屋
44:40 (6367)ダイキン工業
49:11 (5201)旭硝子
52:33 (1802)大林組
55:55 (6315)TOWA