日米同時株安!S&P500は1日で2.5%もの下落、日本株は日経先物が6%下落!日本では自民党と公明党の連立が26年目にして終止符。政治の不安定さの懸念から日経平均先物はなんと2,800円以上、6%も下落。米国株も大きく下落。久しぶりにトランプ関税に対して株価が大きく反応し下落。長らく上昇が続いた中、投資家等しては待ちに待った仕込みのタイミングになる可能性が! 新NISAで投資中の人は必見です!
■お知らせ①
ガーコとメールでお友達になりませんか?日々の難しい経済ニュースをわかりやすく解説中!公式メルマガ登録はこちらから→
■お知らせ②
ガーコとLINEでお友達になりませんか?公式LINE登録はこちらから→
資産形成にお役立ちする無料のプレゼント豪華【6大特典】をプレゼント✨🎁
■お知らせ③
遅ればせながら「X(旧Twitter)」、「インスタグラム」始めました。フォローをお願いします🙇 →
X:
インスタグラム:
■目次
00:00 | オープニング
01:56 | 1.日経平均先物6%も下落!何が起きた?
07:10 | 2.高市さん首相暗雲?首相指名選挙とは?
11:20 | 3.「サナエノミクス」はなぜ株高円安?
14:26 | 4.S&P500、2%超下落!貿易戦争再発?
16:38 | 5.長期投資家にとっては絶好の仕込みどき
🐟ガーコちゃんねるチャンネルについて
ガーコちゃんねるは、みなさんの資産形成やお金に関する判断に少しでも役立つ情報をお届けすることを目的としています。
投資初心者の方にもわかりやすく、安心して学べる場所を目指して、日々発信しています。
「何から始めればいいの?」「この制度って結局どうなの?」
そんな疑問を一つずつ解きほぐしながら、みなさんの人生にとってプラスになる“お金の知識”を届けていきたいと思っています。
⚠️免責事項
•本チャンネルで発信している内容は、すべて個人の見解に基づいたものです。
•特定の銘柄・金融商品・投資手法を推奨・勧誘するものではありません。
•投資判断はご自身の責任にてお願いいたします。
•可能な限り正確な情報をお届けするよう努めていますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。
•市場環境や制度は常に変化するため、情報が古くなる場合があります。必ず最新情報をご確認ください。
•過去の実績は将来の成果を保証するものではありません。
•ご不安な点や個別のご事情がある場合は、必ず公的機関や専門家へご相談ください。
•一部の動画・リンクにはアフィリエイトが含まれることがありますが、透明性を大切にし、アフィリエイトリンクにはPR表記をしています。
ネヴウス株に目をつけて8日NASDQ利確したんだけ運良かったのかな? まだ買ってないけど今こそネビウス買うべきですかね?
日本人としても投資家としても高市さん押しだな。少なくとも小泉さんや玉木さんじゃ期待すらでき無い。
グッバイ公明党
ノーサンキュー公明党
玉木さん自身は支持してるけど、立憲共産党とかいう害虫がくっつくならナシだな〜。だって元々一つの党から相入れないから別れたんでしょ?
自民党から裏切り出そうだよな〜
石破内閣の面々を中心に。
火曜まで手が出せないんだよね〜
「ガーコちゃんねる」は、どのような相場の時でも、多くの個人投資家のマインドを安定させてくれるので、とても感謝しています。
仕込み時って言うほど下がってないと思うけどなあ…
そう、根本的に高市さん以外は岸田や石破は、自分ら議員の為の政治、連立であった
高市は国民の為の政治をやろうとしているので、バッシングも強いのだろう、政治家にや議員にとって何かと都合悪いからだろう
それ自体が日本の癌なんだ
高市さん、がんばってかえるべきだ
公明は自分の都合だけや
米国株が下がってるのにFang+が下がってないのはなぜ?