今週、個人的に注目している個別銘柄を1銘柄に絞って解説します。
個人的見解ですが投資戦略の参考にしてもらえたら幸いです。
※パパッと見たい方は倍速設定をご使用ください.
投資に絶対はありません。
紹介銘柄が気になっても売買は自己責任でお願いいたします。
noteでメンバーシップを開始しました。
詳しくはリンクをご覧ください。
【note】
【X】
0:00 オープニング
2:57 紹介銘柄振り返り
6:31 今週のお勧め銘柄
8:50 ファンダメンタルズ
11:20 テクニカル
13:14 まとめ
#投資 #株式投資 #株 #日本株 #nisa #日経平均 #NISA #米国株 #個別株




ペコさんの紹介された株は自分的にはスイングするよりも、中長期的な保有銘柄としてガチ保有が多くなってます。テクニカル分析、ファンダメンタル分析は参考になります。よろしくお願いいたします。
ぺこ株の助言通りに損切り入れてるおで、損切りもせずに勝手に沈んで叩いてる人たちを横目に高みの見物( ◜ω◝ )
批判コメントは論外だが、逆に遜りすぎる乞食コメントも気持ち悪い。自尊心保って中庸でいけよ。
全発全中なんて不可能の中、ぺこ株さんの的中率は尋常じゃないですよ。
ファンダ、テクニカルと説得力あり、良くない地合いでも負けてない時多々あります。
投資系YouTuberの中には、当たった時は答え合わせするのに、外した時は前回表現捏造したり、そもそも答え合わせしなかったり、また一瞬でも髭で引っかかっただけで利益取れたかと思います、と視聴者騙す悪質なのが大半で、実績があるのに負けた場合でも素直に負けを認めるぺこ株さんには好感しかないです。
嫌な思いすることもあると思いますが、引き続き応援しています。
初心者です。毎回の分析がとても参考になります。ここで紹介された銘柄の価格上昇を見るたびに「ペコさーん!!」って心の中で叫んでます。
ペコさんのやりやすいようにやって下さい。応援しています❤
想定とは違う下落が起きた時のために損切りラインもきちんと伝えてくれてるのに
それでも損切らずに損失拡大させてるなら完全に自己責任だよ
叩く方がおかしい
ポートフォリオは昔95%がBTCだったけど、今は35%が%GROK49Eで$25Kの利益が証明してる
東京計器とても良いですね。防衛、造船関連には半導体から抜けた資金どんどん入ってきそう。
とても鋭い視点ですね。