【8/31(日) 】資産運用EXPO 登壇決定!
▼ 来場申し込み(無料)はこちら
8/31(日)10:30~@インテックス大阪
◆「6倍速」の資産形成術の動画💹
◆児玉の監視銘柄リスト
公式LINE限定でプレゼントします!
【書籍】PR
★Amazon投資書籍部門1位になりました❗️
『株式投資2年生の教科書』
【X (旧Twitter)】
こちらもフォロー宜しくお願いします!✨️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
📧 11万人以上の方が登録中 📧
⬇︎ Trade Labo公式メールマガジン ⬇︎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5秒】で終わるカンタン無料登録をするだけで
✓日本トップレベルの投資家からの情報
投資戦略、相場展望、マインドセットなどの
情報を毎日無料でお届けします。
✓YouTubeの更新お知らせ
✓各種セミナー・講演会のご案内
秘匿性の高い限定情報を得られる
セミナーをご案内します。
無料登録はこちら✨️
■タグ
#投資初心者 #お金 #株式投資
クボタってどうしたん?4月の下落から全然復活してない、これからなんですか?誰かおせーて
下水道のマンホール鉄蓋を製造販売している虹技㈱【5603】はどうでしょう?
100年企業であるし、PBRは0.2台です。現在の価格は1200円台ですが、過去(2005年)には7000円くらい迄ありました。安く買える株なのでねらい目かと思っています。
日本ヒュームがない!?
下水道の寄与度だと圧倒的だお思うけど。
20年前に300円台で1000株購入して放置してました。当時は赤字でしたけど分からないもんですね。
こんにちは!!
インフラ、特に水道関係は既に上がってしまってタイミング的にもう遅いと思いますが如何でしょうか??(*’ω’*)
この人がおすすめしてたからっていう理由だけで株を買うやつは何をやってもダメ
投資関係のいろいろな方のYouTubeを見ますが、児玉さんの話し方が一番に聞き取りやすく、スッと頭に入ってきます✨
前澤化成工業保有してます
長期保有目的の方は、優待もあるのでおすすめです
動画配信、お疲れさまです
下水管は管は老朽化して早急な交換必至です
積水化学は直接的に関連する塩ビ管、塩ビライニング管、工法に強みがあるばかりか、ペロブスカイト 太陽電池の開発も第一人者企業
同じく橋梁・トンネル関連企業も継続的かつ長期需要を見込める銘柄だと考えます
日特建設もSPR工法で施工していますね。積水2,324円参考にさせていただきます!ありがとうございます!