PR
▼伝説のファンドマネージャーのノウハウ動画
▼【無料メルマガ】Oxfordクラブ
▼無料動画「バフェッサ」超NISA講座編
▼【無料書籍】板読み初級本(Bコミさん 著)
▼【無料書籍】家族の資産形成術(40~50代におすすめ)
▼当チャンネルおすすめ動画
▼銘柄分析はマネックス証券の銘柄スカウターを使用しています
▼マーケットスピードⅡは楽天証券で口座開設すると使えるPCツールです
▼松井証券のアプリは機関の売買動向がチェックできます
▼サブチャンネル登録もよろしくお願いします
▼おすすめ株本まとめ
⇒ (ブログリンク)
◇メンバーシップに加入してサポート特典を受け取ってください!◇
▼楽曲提供:株式会社 光サプライズ様
▼動画の内容
0:00 来週の日経平均株価
7:35 1週間の流れ
16:25 個別市況
#ひげづら株ちゃんねる #株 #投資 #株式投資 #日本株 #日経平均株価 #株初心者 #高配当株
▼ご連絡はTwitterのDMから
水曜というより、日本時間の木曜、日本株なら更に翌日金曜相場に注目です。
蒲郡ボートの実況
私も丸パクリのやつがおすすめにあがってきます。なんだ?
調整できる悟空「35%界王拳だぁぁ!」
完全パクリで、1,2年前のを平然と最近の日付の情報のようにアップしているのを見かけました。あれで最新情報と勘違いして株を買う人がもしもいたら気の毒。。。
そこでふと思いついたのですが、情報発信の年月日をところどころに字幕でも音声でも入れてはどうでしょうか。
たとえば「この動画は【2025年】7月5日、土曜日のひげづら株チャンネルのものです。これ以外の日付にアップされているものは悪質なコピーですのでスパムとしてGoogleに報告をお願いします。チャンネル名称も、ひげづら株チャンネルでないものは偽物ですのでご注意を」てな感じで、テロップも入れて。そこだけカットされてアップされると頭にくるので、ところどころに抜き打ち的に入れておくとか。
手間がかかることはクズどももやらないんじゃないかと。長文で失礼しました。
いつもありがとうございます。トヨタは期間の長い足で見ても2400~2500は良いラインに見えます。しかしこの先何かありそうですしちょっと怖いですよね。トランプ関連で自動車セクターがショック安になれば間違いなく買いなんですけどね。個別要因よりも市況での上げ下げが多い銘柄ですしイマイチ決心がつかない今日この頃です。
防衛どこまで下げるんだろう、そろそろ買い増しか?
海外勢が13週も連続で買っていたことが逆に怖いですね。彼らは利益を出すために買っているので、いつかは利確売りに転じるはずです。そのキッカケがトランプ関税の結果か参院選の結果になるのでしょう。どちらにせよ、これらの結果が出たら海外勢は売り転換、国内の個人投資家は買い転換という構図になるのかと。
今日もありがとうございました。
含み益はまぼろし、信じるのは貰った配当金のみ。
7/9待ちではありますが、それを乗り越えた後もSQがあって、更に7/20もあるので、身動き取りづらいです。結局何もしないで7月は終わってしまうかもしれません。
キリンに続きトヨタも金曜に打診買いしました。奇遇ですね~w
「含み益は幻、含み損は現実」ってのは、デイトレや短期の場合で
中長期やインデックスの場合は「含み損も幻」だと考えています。
マボロシ~~~~~~(⌒∇⌒)川崎重工利確しちゃったよ