【YouTubeメンバーシップ】
※登録後は以下のURLでメンバー動画&メンバー投稿を確認できます。
———————————-
【X (旧Twitter)】
【ブログ】
【Trading View】→動画で使用してるチャートツール
※スマホで見てる場合
下へスクロールしてカメラアイコンの右横のアイコンをタップすればローソク足チャートが見れます。
※PCで見てる場合
右上の「スーパーチャートで確認」をクリックすればローソク足チャートが見れます。
———————————-
【関連URL】
先行指標と遅行指標を開設したブログ記事
経済指標の分類とは?先行指標・一致指標・遅行/
———————————-
<テクニカル分析に限界を感じている人へ>
ファンダメンタルズをテクニカル分析と合わせると効率が良くなる
なぜなら、大口はファンダメンタルズに逆張りしないから。
ファンダに順張りするだけで、収益率が格段に変わってくる
たしかにファンダは複雑だけど、ユーちぇる社長が世界一わかりやすく伝えます💪🏾
#fx
#ドル円
#米雇用統計
今回の雇用統計を見ると経済指標への信頼が揺らぎますよね。
わかりやすい解説をありがとうございます。
雇用統計前に部分利確もしない人は、FXではなくギャンブルやってるだけの人だから相手しなくてよいのでは?
Yen蔵さんとの雇用統計ライブ、面白かったです
来月も、よろしくお願いします
まるで リペイントするインジケーターw
こいつの動画見てFXで勝つにはファンダの知識や最新情報の入手やそれに対する分析力が必須だと考える人達が量産されてると思うと気の毒でしかない
ファンダの知識なんて値動きを後付けで説明する能力は強化されるけどそれでどうやってトレードすんの?
ファンダメンタルズの講師にはなれても稼げるトレーダーにはなれんよ
後付け説明能力が優れた人=凄腕トレーダーじゃないからね
植田もちょっと問題発言あったよね
かれこれ経済指標は証拠金抜いてギャンブルしてる
いつもありがとうございます。この動画はもう一度見直して経済指標の事をしっかり落とし込みたいと思います!!
これ、いつ頃一波とみるんでしょうね。大口のプライスアクションは、日足レベルで判断ですかね。
ギクッ(ʘᗩʘ’)
全くその通り。反省点です。460万円飛ばしてしまったので。