日本株、これから黄金期到来!

iFOREXの特徴
✔最大レバレッジ400倍
✔ロスカット水準0%(証拠金が0円になるまで勝負可能)
✔ゼロカットシステム(借金の心配なし)
✔運営歴25年以上の安心感
✔完全日本語サポート
✔取扱い銘柄は900種類以上と業界最多水準
✔iFOREX独自の取引ツールを採用(MT4・MT5利用不可)
✔初回入金100%ボーナスあり
✔お友達紹介ボーナスあり

\ 最大30万円のボーナスGET! /

 

公式サイト:https://www.iforex.jpn.com/

8月12日、日経平均が4万2,700円を突破!2024年7月につけた最高値4万2,224円を超え、史上最高値更新!新NISAで投資中のガチホ勢大勝利。さらにこれからが黄金期到来する4つの理由を解説!さらに、「〇〇やると資産が激減」ということで最高値更新した今だからこそ絶対に注意したいNG行動を解説します。

※本動画・本概要欄には一部広告・プロモーションが含まれています。#pr

楽天証券 口座開設はこちらから👇
【PR】

楽天証券口座開設、10分で完了!完全マニュアル動画はこちら😊👇

■お知らせ①
遅ればせながら「X(旧Twitter)」、「インスタグラム」始めました。図解メインでYoutubeとは違い手軽に数秒でお金の勉強ができます。フォローをお願いします🙇 → 
X:
インスタグラム:

■お知らせ②
ガーコとLINEでお友達になりませんか?公式LINE登録はこちらから→
資産形成にお役立ちする無料のプレゼント豪華【6大特典】をプレゼント✨🎁

■お知らせ③
本を出版しました!投資、資産運用、社会保険、税金、副業までYoutubeではお伝えできないことも含め36個ものテーマをまとめました。フルカラーで7月31日発売です。資産運用に役立つ読者特別特典もご用意しています(本の中にある特別ページより入手可能です✨🎁)。以下、アマゾンか楽天のリンクよりご予約お願いします🙇
Amazon:
楽天ブックス:

■目次
00:00 | オープニング
01:16 | 1.8月12日、日経平均が最高値更新!なぜ更新できた?背景を解説!
05:51 | 2,これからが黄金期!日本株がまだまだ強い4つの理由!
12:29 | 3,資産が激減するリスク大!最高値更新した今こそ注意したいこと!

◉参照したリンク◉
・日経平均株価 大幅に上昇 史上最高値更新

・海外勢が日本株13週連続買い越し 12年ぶり、構造改革に期待

・米相互関税の負担軽減措置「日本も対象」 ホワイトハウスが修正認める

・NY市場 ダウ平均株価200ドル超上昇 利下げ可能性の見方広がり

・新NISA白書2024

・企業の配当最高16兆円 24年3月期、家計に3兆円効果

🐟ガーコちゃんねるチャンネルについて
ガーコちゃんねるは、みなさんの資産形成やお金に関する判断に少しでも役立つ情報をお届けすることを目的としています。
投資初心者の方にもわかりやすく、安心して学べる場所を目指して、日々発信しています。
「何から始めればいいの?」「この制度って結局どうなの?」
そんな疑問を一つずつ解きほぐしながら、みなさんの人生にとってプラスになる“お金の知識”を届けていきたいと思っています。

⚠️免責事項
•本チャンネルで発信している内容は、すべて個人の見解に基づいたものです。
•特定の銘柄・金融商品・投資手法を推奨・勧誘するものではありません。
•投資判断はご自身の責任にてお願いいたします。
•可能な限り正確な情報をお届けするよう努めていますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。
•市場環境や制度は常に変化するため、情報が古くなる場合があります。必ず最新情報をご確認ください。
•過去の実績は将来の成果を保証するものではありません。
•ご不安な点や個別のご事情がある場合は、必ず公的機関や専門家へご相談ください。
•一部の動画・リンクにはアフィリエイトが含まれることがありますが、透明性を大切にし、アフィリエイトリンクにはPR表記をしています。

9 件のコメント

  • それでも30年の実績がある日本株は信用しない
    とりあえずオルカンですよ、オルカン。

  • 日本株買うの怖くね???
    なんでここまで人気なのか分からん
    日系企業に夢見すぎだよみんな

  • 普段は米株しかやらないんだけど、米株が加熱し過ぎてるんで8月に入って、三菱重工、三井E&S、住友林業、アドバンテストなどを買ったら大当たり!まぁ米株みてれば日経も次は何が来るか少しは分かるよね?

  • 50代ですが会社安定していてキャッシュ・フローあるので、現金1割9割が投資信託と個別株(日本株)です。9割のうちほとんど(約8割)が日本バリュー株です。配当で3%あるのに株価がどんどん上がってすごいですね。この状態をコロナ前から保持してましたから資産が3倍になりました。インデックスでも5年で日本株式でも2倍になっているから頷けるますよね。2030年で日経平均8〜10万円になると思っています。株価が上がればそのぶん上がり幅も大きくなります。こんなに美味しくても、まだほとんどの日本国民が気付いていません。みんなが気付く前が一番おいしいよ。

  • レバレッジの注意喚起は良心的です。まさにレンジ相場では乖離が発生する事を分かり易く解説していて好感が持てます。

  • 詳しい方に教えて頂きたい、
    インフレ=株高しやすいと一般的に言われ調べると
    「一時的に売上高が上がる為」と有る。
    これって例えば美味い棒が10円→20円になると売上や利益の数値が上がり、EPS(一株当たりの利益)上昇→PERが割安→株価騰がり易いという事ですよね?
    これによって名目賃金は上がるが実質賃金(物価加味の上昇)は騰がらなくても株高に成る。
    つまり経済は横ばいでもインフレ禍では株高に成り易いという理解で合ってますでしょうか。

  • ご老人が言われるがまま騙されて買ってんだろうな
    4.3倍ブルとかちょっと考えたら危ないのわかるでしょ

  • 4%プラス、3%マイナスを繰り返すと資産が増えるんですが、
    40%プラス、30%マイナスを繰り返すと資金は減っていくんですよね
    これに気づいてからレバレッジ商品は買わないと決めました

  • @うどん-b5d4u へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です