海外で注目をされている世界経済・仮想通貨のニュースやデータをお届けするチャンネルです。仮想通貨だけでなく、株式への投資にも参考になるようなニュースをお届け。毎週ライブ配信や速報動画も配信をしているので、チャンネル登録で通知オン🔔
🔵【テレグラムグループでも世界経済や仮想通貨の最新情報をいち早く発信中▶︎
——————————————————————-
\ Joe Takayamaの公式SNS一覧✨/
【X/Twitter】
【TikTok】
【Joe – ノマド夫婦ちゃんねる】
🔖目次
00:00 本日の動画のサマリー
01:36 FRBは物価リスクを警戒
03:38 利下げ折り込み状況
04:47 FRB理事が不正?
06:11 バブルは続く
07:45 ETFからは資金流出
09:35 短期トレーダーは錯綜
12:43 ビットコインは10年後も成長を続ける。
14:45 ステーブルコインが世界で広がっている
16:21 規制の観点からも強気
18:17 イギリスでもビットコイン解禁
19:44 チャート
25:44 最後に
#仮想通貨 #ビットコイン #投資 #Backpack #バックパック
★★★★★★★
このチャンネルでは相場分析を含む暗号資産に関する情報を配信していますが、全てJoe Takayamaの個人的見解です。投資助言ではありません。また所属する団体とJoe Takayamaの見解は一切関係ありません。また投資をする際は自己責任の上、ご自身での判断をお願いいたします。
何故利下げができないか?
利下げをしない方が都合が良い人たちが多いから?
利下げ80%だったら利下げしないが、20%となると、利下げの都合が良い人たちは80%いるけれども、利下げの都合が悪い人たちは20%いて、その20%の人たちが権力者たちであれば、たとえ80%の人たちがそうだと思ったとしても、結局権力者の意見1つで世の中変わらないと言うことになる理論が成立するのではないだろうか、、、。
そしてそんな中でのゼルダの戦士、リンク素晴らしい!!
前々からずっと思っているけど、なぜ利下げすると思っている人がこんなに多いのか意味分からない。パウエルの頑固さを見てたら利下げはしないでしょ。
何ヶ月前から同じことを毎回毎回言ってるんだろう。もう飽きた。
私は一貫して利下げはないと思っています。
BTC SUIは買えたが SOLは思ったほど下がらなかった
下がればまた買い増ししていきますが 上がれば半分は利確予定。