【最強の高配当株6選】児玉一希×大川智宏/目指せ配当金生活、不労所得で大儲け?/毎月配当金がもらえる鉄板ポートフォリオ/値上がり益も狙える銘柄を厳選/バフェットが保有するあの銘柄も【マーケット超分析】

iFOREXの特徴
✔最大レバレッジ400倍
✔ロスカット水準0%(証拠金が0円になるまで勝負可能)
✔ゼロカットシステム(借金の心配なし)
✔運営歴25年以上の安心感
✔完全日本語サポート
✔取扱い銘柄は900種類以上と業界最多水準
✔iFOREX独自の取引ツールを採用(MT4・MT5利用不可)
✔初回入金100%ボーナスあり
✔お友達紹介ボーナスあり

\ 最大30万円のボーナスGET! /

 

公式サイト:https://www.iforex.jpn.com/

収録日:2025年11月4日(火)

▼この動画の前後編はこちらから
前編:
後編:(この動画)

▼動画の概要が3分で分かる「要点まとめ記事」はこちら

▼ PIVOTアプリなら「バックグラウンド再生」「ダウンロード機能」「音声モード再生」が無料。
アプリダウンロードはこちら↓(無料)

視聴ごとにマイルが貯まり、Amazonギフト券などの特典と交換できます。

▼チャンネル登録&高評価お願いします▼
公式チャンネル

<目次>
00:00 ダイジェスト
00:59 高配当株を選ぶ基準
04:54 最強の高配当株ポートフォリオ
05:49 高配当銘柄①イオンリート投資法人
08:39 高配当銘柄②三陽商会
12:06 高配当銘柄③三井物産
16:09 高配当銘柄④泉州電業
19:43 高配当銘柄⑤前澤工業
22:59 大川智宏注目は道路関連銘柄
24:30 高配当銘柄⑥INPEX
28:18 高配当銘柄の保有期間とバランス配分
30:14 6銘柄の中でひとつだけ選ぶならコレ!
30:52 高配当銘柄を選ぶ際の注意点

サムネイル
写真:iStock

<出演者>
柴田阿弥|MC

大川智宏|智剣・OskarグループCEO兼主席ストラテジスト
野村総合研究所JPモルガン・アセットマネジメント、UBS証券などを経て独立。
計量分析に基づいた株式市場の予測や投資戦略の立案などを行う企業分析の専門家。

児玉一希|株式会社 RES代表取締役
リクルートを経て金融教育業へ転身。指導人数は2万人以上。
YouTubeチャンネル「Trade Labo」を運営。登録者28万人超。

<関連動画>
▼「マーケット超分析」木野内栄治×岡崎良介
前編:
後編:

▼「マーケット超分析」木野内栄治×テスタ
前編:
後編:

▼「マーケット超分析」木野内栄治×瀧澤信
前編:
後編:

▼「マーケット超分析」木野内栄治×内田稔
前編:
後編:

▼「マーケット超分析」木野内栄治×柴田光浩
前編:
後編:

▼「マーケット超分析」木野内栄治×大川智宏
前編:
後編:

▼「マーケット超分析」木野内栄治×前田和馬

#日経平均 #高配当株 #配当金 #日本株 #銘柄 #株式投資 #資産運用 #投資 #株 #pivot

9 件のコメント

  • ▼この動画の前編はこちらから

    ▼動画の概要が3分で分かる「要点まとめ記事」はこちら

    ▼ PIVOTアプリなら「バックグラウンド再生」「ダウンロード機能」「音声モード再生」が無料。
    アプリダウンロードはこちら↓(無料)

    視聴ごとにマイルが貯まり、Amazonギフト券などの特典と交換できます。

    ▼ アプリに投稿されたコメントを見る↓

  • 配当銘柄、イコール長期投資が前提、
    もう言い古された言葉ですけど安定性と成長性、プラスで配当政策ですね
    今配当3%切ってても、買った当初から考えれば配当は10%を超えている
    それは持続的な成長で株価も配当も上がっているから、
    今の配当額が5%でもゼロ成長企業なら、同時期に配当3%の銘柄にもそのうち抜かされる、

  • 昔から高配当株だった武田薬品やJTを例に取ると過去10年株価に10年分配当を足した物と日経平均株価比べるとパフォーマンス負けてますよ。

  • 三井物産の対取得金額での配当利回りが12%を超えました本当にありがとうございます。

  • 配当は不労所得を実感できて楽しいですね。50代になったら高配当ETFも考えています。

  • やっぱり屁理屈こねるだけの人とかより、児玉さんみたいに個別銘柄とかポートフォリオとかで説明してくれたほうがわかりやすいよね。

  • @アオダイ-i6r へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です