ザイ1月号の「2026年に買いたい高配当株74銘柄」からプロと編集部員が気になる株を解説!
時価総額1兆円以上の長期で持てる安定高配当株、利回りがアップする高配当株、株価が上がる高配当株をチェック!
楽天ブックス
アマゾン
▼ザイの「株の学校」シリーズ第3弾
「決算書1枚で見つかる10倍株&連続増配株」オンラインセミナーの詳細はコチラ
▼平日毎日配信のマーケット情報メルマガ「デイリーZAi」無料登録はこちらから
本Youtubeで提供している無料情報は、ダイヤモンド・ザイ12月号の内容紹介を目的としており、投資その他の行動を勧誘する目的で運営しているものではありません。投資は自己責任において行ってください。




富士フイルムは、写真フイルムから脱却しただけで、フイルムから脱却したわけではない。だから、フイルムという名前を残しているのだから。写真フイルムの時から総合化学メーカーです。
医薬品はバイオ医薬品が主流で、アメリカのバイオ医薬品メーカーを買収しています。また、半導体としては、後工程で、研磨剤を作っています。キャノンのように露光装置のような1つ買って終わりではなく、何回も使ってもらえるものを販売したいという事で研磨剤を製造しています。
この世界の人にありがちな“内輪ノリ”ムードの進行が苦手⋯
オプティマス以外高配当じゃないやん。富士フイルムとかも将来の高配当みたいな紹介やったけど、将来の事なんて誰も予言できんから今の高配当を紹介してほしかった
みんながみんな喋りすぎてうるさいし聞きづらい